新着情報

  • HOME
  • 新着情報
  • お知らせ
  • 矢野理香教授が本学の定例記者会見にて北海道大学におけるデータ駆動型融合研究創発の取組について発表しました

矢野理香教授が本学の定例記者会見にて北海道大学におけるデータ駆動型融合研究創発の取組について発表しました

4月18日に行われた本学の定例記者会見にて北海道大学におけるデータ駆動型融合研究創発の取組-ライフスタイルイノベーションユニットの設置-について発表しました。日本におけるイノベーションに関する政策方針に基づき、本学の強みのデータ駆動型融合研究を通して、課題解決と社会実装に取り組む拠点を形成し、地域と大学の発展のための投資を呼び込むイノベーション・エコシステムを実現することを目的として、2022年にデータ駆動型融合研究創発拠点(Data-Driveb Interdisciplinary Research Emergence Department(D-RED)が設置されました。さらに2023年3月に、多様な視点が新しいイノベーションを生み出す女性研究者参画ユニットとして、D-REDライフスタイルイノベーション(LSI)ユニットが設置され、本研究室の矢野教授は副ユニット長として活動しています。

本学Webサイトに詳細を掲載しております。