新着情報
日本看護看護技術学会第21回学術集会に参加しました
10月14日・15日に市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)および熊本市国際交流会館で開催された日本看護技術学会第21回学術集会に参加し、研究成果の報告や全国の研究者の皆さまと交流しました。
口演
- 安田佳永(D3):末梢静脈留置針挿入部位へのホットパックとタオルを用いた温罨法の静脈拡張効果-駆血帯装着後も静脈が細い女性を対象として-
- 紺谷一生(D3):連日の弱圧清拭と通常圧清拭が高齢患者の皮膚バリア機能回復に及ぼす影響:A within-person randomized controlled trial.
- 宍戸穂(助教):厚手のディスポーザブルタオルが健康成人の皮膚および主観的評価に及ぼす影響の検討.
学会当日の様子




次年度の学術集会について
次回の日本看護技術学会第22回学術集会は本研究室の矢野理香教授が大会長を拝命し、札幌市教育文化会館にて開催予定です。教育機関に所属している研究者の皆さまを始め、臨床で勤務されている皆さまや企業の皆さまにも楽しんで頂けるような集会を開催できるよう準備を進めているところです。皆様のご参加を是非、お待ちしております。
- 日時:2024年10月26日(土)~27日(日)
- 場所:札幌市教育文化会館(札幌市中央区北1条西13丁目7)
- 大会長:矢野 理香(北海道大学大学院保健科学研究院 教授)
- 学術集会ホームページ(リンクに移動します)
